加工技術
培った経験と技術で様々なご要望にお応えします。
創立から一貫して金属を切る・曲げる・接合する・磨くの加工技術の向上に取り組んできました。
技術革新と効率化を追求し、品質と価格の両面を実現します。
加工の種類
折り曲げ加工
折り曲げ加工(ベンダー加工)には、角折り、R折り等がありますが、いずれの加工もまずは金属の特徴を熟知していなければなりまん。
そして設備と専用金型にノウハウを加味し、歪みや反りのない高精度の折り曲げ加工を施すことができます。
これまでの経験とノウハウは常に蓄積され続け、受け継がれてきた技術は今なお活用されています。お客様の完成イメージをより具現化することができるかどうかのカギを握る工程だとも言えます。
溶接加工
ステンレス製品やアルミの溶接にはTIG溶接を用います。TIG溶接の技術は、とても難易度の高い技術なのですが当社は熟練の技術者が作業を行いますので仕上がりには自信を持っております。
タングステン電極棒と溶接部との間でアーク(放電)を発生させ、アークによる高熱で溶接箇所が熔解し、溶接が施される仕組みなので製品自体の強度を決める重要なポイントでもあります。
また、ひずみや熱膨脹を引き起こしやすいため現代でも職人の技術が仕上がりを大きく左右します。
サンダー仕上げ・研磨
サンダー(グラインダー)で溶接跡の膨れ(ビード)を平らに仕上げる加工です。美しく仕上げる為には熟練した職人技が必要です。
角度や力加減・グラインダーの回転スピードを状況により判断し適切な作業をしないと、見栄えが悪く強度にも影響を及ぼしかねません。
必要に応じてサンダー仕上げ後、手作業でヤスリを使い整えることで、バフ研磨後の仕上がり具合が大きく変わります。バフ研磨は、表面に施す重要な仕上げ研磨で、鏡のようなピカピカなステンレスはこの工程が担っています。
ご依頼から納品までの流れ

1.ご依頼
まずは、お客様のご依頼・ご相談等をお手数ですが問合せメール又は、お電話にてお気軽に当社へお問合せ下さい。
必ず、当日中には折り返し担当者よりご連絡させていただいておりますので、改めて詳しく聞かせて頂きます。
用途、完成イメージ、図面の有無、納期などを教えて頂ければ、必要に応じた適正素材、加工内容、お見積りのご提案をさせて頂きます。ご不明な点は何でもご質問ください。

2.図面展開
お客様からのご依頼やご相談内容を社内で検討後、早速イメージを図面に起こします。
完成図面に基づき、適正な材料、加工メニューが決まりますので、加工チームへと指示書が出されます。
また、お客様作成の図面があれば直ぐに製作に取り掛かれますが、図面が無くても,簡単なラフスケッチやサンプルからでも図面を作成し製作いたします。

3.加 工
設計図と共に指示が出され、加工が開始されます。
必要な材料、レーザー抜き、折り曲げ、溶接、サンダー仕上、研磨へとバトンを渡すように工程が流れていきます。
現場担当者は完成までに必要な各工程に要する時間を計算しており、いつまでに?何を?どのくらい?進捗させるかを明確に把握しますので、納期遅れを予防し、納期短縮にも柔軟に対応できます。

4.完成品検査
加工された製品が仕上がりますと、梱包前に検査担当員がキズ・打コンの有無。溶接・バフ研磨の仕上がり具合。製品の寸法精度をしっかりチェックいたしております。
検査担当員は、各加工技術を熟知した経験豊富なベテラン社員が担っておりますので不良品を見逃しません!
また、各大手メーカー様の厳しい規定に準じた品質検査実施項目にもしっかり対応してきております。

5.納 品
全ての作業工程が終わりますと、必要に応じた梱包を施し完成品となります。当社では自社の配送専用トラック(箱車1.5t)を使い、専属の配送員がお客様の指定納品場所へと毎日出荷しておりますので配送中に製品が倒れたりという心配はありません。
キレイに研磨された金属製品は、少しの衝撃でもキズ・変形してしまいかねませんので、製品の取り扱いには細心の注意を払っております。
もちろん、直接お引き取りに来られる方にも対応しております。
主要設備
レーザー加工機 | 1台(アマダ) |
---|---|
ベンダー加工機 | 3m 1台 2m 5台 1.25m 3台 1m 1台(東洋工機他) |
シャーリング機 | 1台(アマダ) |
シーム溶接機 | 1台(溶電舎) |
スポット溶接機 | 3台(ナストーア他) |
アルゴン溶接機 | 7台(パナソニック他) |
パワープレス機 | 10台(野口製作所他) |
メタルソー | 1台(ミタチ) |
その他 |
対応素材
ステンレス | SUS304 SUS316 SUS316L SUS430 など |
---|---|
アルミ | A1050 A1100 A2017 A5052 A5056 A6061 A6063 A7075 など |
鉄系 | SS400 SPCC SPHC SECCボンデ鋼板 S45C S50C SK など |